BLOG

ブログ

凝りにはピラティス

肩こり首こりが続くと辛いですよね、、

わたしも介護職していた時は肩こり首こり頭痛が酷かったんです😅

マッサージしてもストレッチしても変わらず

そんな日々が当たり前と思っていました😔

でも今では、そんな症状あったな〜なんて懐かしむくらいに

慢性的な肩こり首こりは放置すると血行不良によって自律神経失調症、うつ病、高血圧、その他疾患のリスクが高いと言われています。

たかが肩こり、されど首こりと放置してしまうのは危険なんです!

肩こり首こりを解消して肩こり首こりになりにくい身体作りを目指しましょう。

⭐︎肩こり首こりになりやすい原因はさまざまです

  • 同じ姿勢をとり続ける
  • デスクワーク
  • スマートフォン
  • 猫背
  • 運動習慣がない
  • 肩をあげる習慣がない
  • 肩甲骨を動かしていない などなど

肩甲骨を動かしていないと肩甲骨を安定させる周辺の筋力が低下し、肩甲骨の可動域が狭く動きにくくなり、その結果肩や首がこりやすくなったり、、

また身体を支える背骨の歪みからも現れるので、背骨が正しい位置にあることや肩甲骨周辺の筋肉を鍛えて動かしやすくすることが肩こりの緩和に繋がります。

ピラティスは肩甲骨周り、体幹の筋肉が正しく鍛えられ姿勢が安定します。

前回投稿したピラティスとストレッチの話にもありました

ピラティスは鍛えながら緩めることができます!

よって首、肩周りの筋肉が緩まり血流が良くなることでもこりの緩和に!!

肩こりの解消にマッサージや入浴、湿布、鎮痛剤などはあくまで一時的な効果に過ぎません。根本的な解消・予防には正しい姿勢、正しい鍛え方が必要なんです😊

ピラティスで正しく鍛えて、間違った動作によって起きた筋肉の緊張を緩めて肩こり首こりのないカラダ作りを😉👍

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 凝りにはピラティス